日本のIPアドレス以外からのアクセスを制限
海外からのアクセスを制限するには、
日本に割り当てられたIPアドレスからのアクセスのみを許可するのが一番簡単です。
SetEnvIf User-Agent “Googlebot” okbot
SetEnvIf User-Agent “Slurp” okbot
SetEnvIf User-Agent “bingbot” okbot
SetEnvIf User-Agent “msnbot” okbot
#DenyとAllowの順序を指定
order Deny,Allow
#全てのアクセスを拒否
Deny from all
#検索ボットからのアクセスを許可
Allow from env=okbot
#日本国内のIPアドレスからのアクセスを許可
Allow from 1.0.16.0/20
Allow from 1.0.64.0/18
・
・
Allow from 223.252.64.0/19
Allow from 223.252.112.0/20
簡単に解説しておきます。
まず、検索エンジンのクローラーからのアクセスまで制限されるとまずいので、
Google(Googlebot)やYahoo(Slurp)、Bing(bingbot)、MSN(msnbot)などの特定の検索ボットを指定しておきます。
※他にもアクセスを許可したいクローラーがあれば、追加して下さい。
↓
order Deny,Allow
で、Deny(拒否)とAllow(許可)の順番を指定
↓
Deny from all
で、一旦全てのアクセスを拒否します。
↓
Allow from env=okbot
で、上記で指定した検索ボット(検索エンジン)からのアクセスを許可します。
↓
Allow from IPアドレス
で、アクセスを許可するIPアドレスを指定していきます。
日本のIPアドレスは以下のサイトでまとめてくれているので、
そちらからコピペさせて貰って下さい。
http://www.cgis.biz/tools/access/
もし、検索エンジンも気にせず、単純に海外からのアクセスを制限したい場合には、
以下の記述のみでOKです。
↓
order Deny,Allow
#全てのアクセスを拒否
Deny from all
#日本国内のIPアドレスのアクセスを許可
Allow from 1.0.16.0/20
Allow from 1.0.64.0/18
・
・
Allow from 223.252.64.0/19
Allow from 223.252.112.0/20
国別コードを指定してアクセスを制限
国別コード(CC)を指定してアクセス制限の設定を行うこともできます。
日本以外からのアクセスを制限
日本の国別コード「jp」以外からのアクセスを制限する方法です。
order Deny,Allow
#全てのアクセスを拒否
Deny from all
#日本国内からのアクセスのみを許可
Allow from .jp
日本とアメリカ以外からのアクセスを制限
日本以外にもアクセスを許可したい国があれば、「Allow from .xx」を下に追記していきます。
order Deny,Allow
#全てのアクセスを拒否
Deny from all
#日本国内からのアクセスのみを許可
Allow from .jp
Allow from .us
特定の国からのアクセスを制限
今回は、まず全てのアクセスを許可した後に、
アクセスを制限する国を「Deny from .xx」で指定していきます。
order Allow,Deny
#全てのアクセスを許可
Allow from all
#特定の国からのアクセスのみを拒否
Deny from .us
Deny from .ru
Deny from .cn
取り合えず、アメリカ(.us)、ロシア(.ru)、中国(.cn)を例に指定していますが、
他にもアクセスを制限した国があれば、「Allow from 国別コード」を追加して下さい。
各国のコード(CC)は以下のページで確認することができます。
https://ipv4.fetus.jp/
[…] ▼日本のIPアドレス以外からのアクセスを制限 https://deepseo.co/htaccess/deny-access-from-overseas/ […]